シュウカツチュー |
ただいま夏休みですが、
僕はこの期間を利用して就活中 です
介護福祉士として、病院に勤めたいので、先生に色々指導をいただきながら、頑張ってます
病院で、患者さんに寄り添える介護福祉士になるぜぃ
介護福祉学科1年 Mr.D
|
休み明けの祈り |
暑い 日がつづいていますが みなさん体調崩していませんか?
みなさんはどんな夏休み を過ごしましたか?
私は今年の夏休み 半年ぶりに実家に帰省したり 家族旅行にいったり ボランティアに参加したりと 充実した夏休みを過ごしました
もうすぐ長いようで短かった 夏休みが終わります。 そして、夏休みが終わるとすぐに 前期試験が始まります
去年の夏休みは 前期試験の勉強をせずに遊んでしまい 大変なこと になってしまったので 今年の夏休みは 前期試験の勉強をするぞ と 心に強く誓っていたのですが 結局、去年と変わらず ほとんど進んでません… 。 ヤバイ やってしまった…。 今年も遊び過ぎました(。´Д⊂) だれか助けて~(笑)
と言っても誰も助けてくれないので 今から頑張って勉強します
みんなに早く会いたいけど 夏休みが終わって欲しくない気持ちで いっぱいです。
みんな元気で 夏休み明けに会えますように。 そして 夏休み前に行なって まだ手元に返ってきてないテストが 合格してますように
保健看護学科2年 にゃるこ
|
さよなら夏休み |
今週で夏休みも終わりです
今年の夏休みはバイトにボランティアに遊びに(=5:2:3)大忙しでした 
おかげさまで今年も真っ黒こげです
来週からはとうとう学校が始まります
しょっぱなから確認テストがあるので今から勉強しないとっ
その前に次の日曜日は私の誕生日なので皆盛大に祝ってね★テヘペロ
医療秘書学科1年 しまむら&いんぐ
|
おかえりなさい |
8月20日から岩手県宮古市に災害復興支援ボランティアに行っていたメンバーたちが、 無事、8月26日に帰ってきました
昨日、久々に会ったスタッフごんたさん めちゃめちゃ日焼け しててビックリ 向こうでしっかりボランティア活動に励んでいた様子がうかがえました みなさん、おつかれさまでした
ごんたさんが現地でいただいた、地元新聞社発行の「津波被災前・後の記録」という 航空写真集にくぎ付けになりました。 あらためて津波がもたらした被害の大きさがわかるとともに、 震災前に確かにあった、みずみずしい山や田畑の緑、きらきらと光る海、生活の営みを取り戻すために、 末永い支援活動が必要だと痛感しました。
ボランティア活動のレポートは後日、ホームページ内のYMCAニュースでも取り上げていきます またYMCAの被災地支援活動は今後もずっと続いていきます!
スタッフ:くらり

|
夏休み |
今年の夏休みもとうとう終了
夏休みになったら、しようと思っていた家事三昧 台所の掃除と網戸や障子の張替えなどなど どうにか終了できました
いつかしようと思う事は、早めにやってしまえば簡単に出来ると実感
9月からの実習も学生と一緒に乗り切るようにするつもりです
普段モードの再開 勉強の開始です
看護学科教員
|
最後の夏休み? |
こんにちは
私たちはきっと最後 の夏休み デス しか~し、実習もありの夏休みで、まさに私は今実習中です。
楽しかったり、励まされたり、と色々とありますが、 ラスト一日、力を振り絞って頑張りたい
無事に終えられるように気を付けて。
そして、明日が終わったら、たっぷり寝たい
介護福祉学科2年:チィタ
|
充実してます! |
みなさんは素敵な夏休み を お過ごしですか?
私は友達と海へ行ったり、先日迎えた誕生日 を サプライズで祝ってもらったりと、 とても充実した夏休みを過ごしています(⌒0⌒)
残りの10日間は夏休み明けから始まる 試験勉強 に励もうと思います
試験と言えば、 高校3年生のみなさんはそろそろ 進路決定の時期ですね。
わたしも1年前のこと思い出すと 懐かしいです(笑)
『人生あっという間!』 私も悔いのないよう4年間を過ごして 行きたいと思います。
以上、保健看護学科1年 M.K でした!
|
お久しぶり♪ |
みなさんこんにちは
今日は久しぶりに補講で学校に来ました
朝起きるのがつらかったケド
クラスの皆に会えてHAPPY
先生にお土産のクッキーをいただきました
お腹がすいていたのですぐに食べました先生ありがとうございます!!!!!!!!
今日また宿題が出たので家に帰ってすぐ手をつけようと思います
みなんも宿題は早めにやるんだゾ★
医療秘書学科1年 みかわ&むーばれー
|
夏休みもあと少し・・・。 |
8月もあと10日となりました  
楽しかった夏休みもあとわずか・・・ 
学生のみんなは充実した夏休みを 送る事ができたかな 
2年生は 将来を見据えて 就職試験や国試に向けて 頑張った事でしょう・・・ね
1年生は 課題がたくさんあって  大変だったけど その中でも 海に行ったり 旅行に行ったり エンジョイしましたか
1年生は来週から 2年生は9月から 学校 が始まります
元気な姿を見せてくださいね 待ってまあす
看護学科教員:紫熊
|
宮古へ ワークキャンプ! |
今日から26日(日)まで、 スタッフのごんたさん は、 岩手県宮古市での震災復興ボランティアに参加します
広島YMCAが企画した「宮古ボランティアワークキャンプ」。 大型バスで21時間かけて岩手へと向かいます。 1430kmの長旅です。
ごんたさんだけでなく、岩国YMCAからは学生2名も参加
そのうち1名は、昨年も参加してくれ、2年連続のボランティア参加です。
暑い時期ですし、体調管理にはくれぐれも注意し、 多くの地元の方々とふれあい、 ひとつでも多くの支援につながることを願っています
スタッフ:くらり
|
オープンキャンパス |
今日はオープンキャンパスでした
今回もご遠方より朝早くから多くの方にご参加いただきました。 本当にありがたい限りです
次回の実施は9月9日(日)・9月23日(日)。 どちらも入試対策特集のプログラムに内容をチェンジします
10月からスタートする願書出願の直前対策として、ぜひご活用ください
ご参加お待ちしています
スタッフ:くらり
|
ENJOY! |
毎日暑い~(´д`|||)
今日は朝早く~出かけて九州へ スペースワールドに、来てます
楽しみにしていた、ザターンが、点検の為、停止 ザアクアで、びしょ濡れ になりました。
この後、ドームでナイターを見て帰りますd=(^o^)=b
介護福祉学科:夏休み満喫中の
|
最後に笑うために |
皆さんお盆はどんな風に過ごしましたか お墓参りはしましたか
夏休みも残りわずかになりました 4年生は着々と就職試験が始まりつつあります
決まった子もちらほら… 私もこれから就職試験です 頑張ってきます\(^o^)/
課題に行事に実習に忙しい毎日ですが、 楽しんで悔いのない学校生活を送りたいと思います そして目指すは国家試験合格
まだまだ暑い日 が続きますが、 皆さん体調には十分気を付けてください!
保健看護学科4年 にっしー
|
あっという間の・・・ |
夏休み・・・
だんだん残り少なくなって きちゃいましたね(T_T)
楽しい時間はあっという間(笑)
夏休み明けにはテスト があるし 遊んでばかりもいられないので コツコツ勉強も頑張らなくちゃ
とはいってもせっかくの夏休み 残りの時間を楽しみましょー\(^o^)/
では、皆さん良い夏休みを♪
医療秘書学科1年 K&S
|
夏休み突入するぞー! |
7月下旬に前半の実習が終了しました
実習が始まる前は凄く緊張していて 『どうしよう、毎日ちゃんと起きれるかな、記録ちゃんと書けるかな・・・』と 思っていたのですが、始まってしまえばそんなことを考えたり、 悩んだりする間もなくバタバタ と終わっていきました。
実習では学校で学んだことはもちろん、それ以外のことも多く学ぶ事ができましたが、 実際に自分が観たり行ったりする事でより多く記憶に残り、 国試の問題を解いたときも、状況が想像しやすく解くことができました!
まだまだやることはいっぱいありますが、残り半年の実習頑張っていこうと思います(●^-^●)
看護学科2年
|
お盆休みのお知らせ |
岩国YMCAは8月13日(月)~15日(水)まで夏期休館となります
お問合せいただきましたメール等のお返事は16日(木)以降となります。
では、みなさん、暑さにマケズ、オリンピックを観ながら元気をだしてがんばりましょう
|
がんばりますか! |
実習も無事終わり
夏休みがやってきたー
(*˘︶˘*).。.:*♡
でも夏バテぎみ で ご飯が全然すすみません。
いいダイエットだわ
体調がいいことが一番です
就職活動の時期に突入し
自分はこれからどうなっていくのか
楽しみ楽しみ
夏休み終わったら
次の実習の準備もあります (。・ω・)ノ゙
さぁ頑張りますか(ง •̀_•́)ง
介護福祉学科2年 ぱみゅ
|
夏の暑さにマケズ・・・ |
猛暑 続きですが、みなさん元気で過ごされてますか?(^O^)/ 私は、暑さで が止まりませんw
保健看護学科4年生は、夏休みが始まって、もう半分を超えようとしています 早い!
夏休み明けには、総合実習が始まるのでドキドキです
領域別実習で学んだこと、今まで積み重ねてきた知識や技術をフル稼働させて頑張らなくちゃ
国家試験に就職試験に実習に… まだまだやらなくちゃいけない事はたくさんあるけれど、 最後の学校生活…悔いのない毎日を送りたいです(^O^
まだまだ暑い日が続いてるので、熱中症には気をつけて、みんな頑張りましょー
保健看護学科4年 たっきー
|
もう秋だそうですね・・・ |
もう秋だそうですね・・・・ 暦のうえでは(笑
でもまだまだうだるような暑さです 皆様いかがお過ごしでしょうか?
只今絶賛夏休み中の私たちはバイトばかりの毎日です もちろん、勉強も忘れず頑張ります ・・・出来る限りで(笑
残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m お体にはお気をつけて 
医療秘書学科1年 byナツ&安魅
|
8月ラストです |
毎日暑いですね
受験生のみなさん、涼しい場所で勉強がんばってますか
さて・・・
岩国YMCAでは夏休み最後のオープンキャンパスを8月19日(日)に実施します (涼しいよ~ )
この日は「注射体験」など人気の体験授業が集結!
ぜひ、お気軽にご参加ください★
お問合せはこちら・・・
ご参加お待ちしています
スタッフ:くらり
|
就職活動 |
夏休みに突入しました(^-^)/
暑くて干からびそうです (笑)
今、看護学科2年はケーススタディに就職活動、国試勉強、後期の事前学習に 追われています(.>_<)
早い人ではもう就職試験が終わり、 今から就職試験を受ける人も数多くいます 
まだ受けてない私はかなり不安と緊張でいっぱいです でもしっかり試験に備えて勉強に面接練習に頑張っていこうと思います 
これから試験を受ける人は頑張りましょう!
看護学科2年 ゆっちゃん
|
最後の夏休みに・・・ |
7月28日から夏休みが始まりました 私たち介護福祉学科2年は、同時に『地域実習』もスタートしています  私は、8月20日から実習なので、それに向けて準備や勉強を頑張っています  今ごろみんな、頑張っているかなぁ~ 学生生活最後の夏休みなので、充実して過ごしたいです 介護福祉学科2年 おじょう
|
夏休みだけど・・・ |
みなさん、お元気ですか?
夏だから当たり前ですが、それにしても 暑い!ですね
今年は夏休みの開始時期が学年によって違います。
4年生は8月の終わりから総合実習が始まるので、1番先に夏休みに入りました。
来年2月の国家試験に向けて、時間を惜しんで勉強をしていることでしょう
1年生は7月30日から休みに入りましたが、看護技術の練習で学校に来ている学生もいます。
2年生は夏休みに入る前に実習で頑張ったので、ほっと一息 ついているでしょうか?
3年生は、明日まで講義があります。夏休みが終わったら、いよいよ領域別実習が開始します。
今まで勉強してきたことを実践できるよう、この夏は頑張ることでしょう
オリンピックでも、選手のみなさんが頑張っていらっしゃいますね 
私たちも暑さに負けず、頑張りましょう
保健看護学科 教員 頑張れニッポン 
|
Enjoy!夏休み |
只今夏休み真っ最中です 毎日が暑くてだれています(笑)
今日から補習が始まります だれてばかりいないでお勉強も頑張りましょう
夏休みの間にどれだけレベルアップできるカナ
皆様も体には気をつけて夏休みをEnjoy!してください☆
医療秘書学科1年 ハチツキ&ツイタチ
|